|
下記にメールアドレスを入力いただきますと、マニュアルの内容をコンパクトにまとめたPDFデータをご覧いただけます。
なお、私の無料メルマガ
「北の楽園から、田舎暮らしのススメ」の同時登録もお願いいたします。
|
|
自己紹介
お金がない中で、家を新築したため、DIY経験がゼロから、ウッドデッキや物置の製作、レンガ・枕木敷き、芝生張りなど全て自分でやってきました。
苦労はしましたが、楽しく充実感のあるDIYの魅力を皆さんにも共有したいと思います。北海道・十勝に10年前に移り住み、自然に囲まれ、スローライフを楽しむためにDIYと家庭菜園に精を出しています。愛する妻と8歳の息子、5歳の娘の父。
DIY実践塾 稲葉大輔 |
|
物置が安く作れるだけではありません。
今後に活かせるDIYのノウハウも身につきます!
丈夫で使い勝手がよく、収納性抜群の木製物置を、極力安く作ることを主眼に私自身が設計し、実際に建てて5年以上使用してみて、その耐久性に問題が全くないことが実証されたことから、みなさまにご提供させていただくDIY製作マニュアルです。
私自身、いろいろな道具が増えてきて、一つのガレージだけでは手狭になってきたので、物置を作ることにしました。
今回のコンセプトは、極力安く、手間をかけずに作る!です。
市販の物置も見てきましたが、何だか弱々しそうなものばかり。
自分で作った方が、機能的なものが作れる感じがしました。
実際、私のこのDIY物置は、かなりの加重に耐えられるように設計しています。
しかも、内部の棚などは、好きなように自由に作ることができますし、外壁の材質を変えれば、ログ風にもできます。
将来ライフスタイルが変わったときには、棚のレイアウトなどを変えることも可能です。
ちなみに、このDIY物置が作れるようになると、シンプルな山小屋なども作れるようになると思います。
基礎と床と壁と屋根の作り方がマスターできるはずですので、ちょっとしたガーデンハウスも作れるかもしれません。
それでは、休日をフルに使って5日間くらいで完成できると思いますので頑張ってください!
|
使い勝手がとても良い
オリジナルDIY「吊り引き戸」の作り方を公開 |
|
物置を実際に使うと、ドアを開けっ放しにしやすいなど引き戸の方が使い勝手が良いことが分かりました。
但し、DIYで引き戸を作るのは、なかなか難しいと思います。
しかも、足元にレールをつける一般的な引き戸の場合、レールが邪魔ですしスムーズに開閉が出来なくなる可能性も出てきます。
そこで、足元にレールがなくフラットなオリジナルのDIY吊り引き戸をホームセンターから入手が容易な部品で作りました。
この吊り引き戸の作り方も細かく解説しています。
これだけでも、価値があると思います。 |
このDIY物置製作マニュアルの特長
市販の物置や、キットよりも安く物置が手に入る
市販の物置や、キットよりも構造的に頑丈
自分が使いやすいように棚などを自由に付けられる
今まで市販されている製作ブックよりも詳しい
各パーツの詳細図面、各制作工程の写真をふんだんに使用
屋根だって簡単にDIYできるやり方を解説
使い勝手の良い、オリジナルのDIY吊り引き戸を採用
安い、頑丈、自由
材料費8万円、5日間で作る
自作物置 製作マニュアル(PDF版)
>>>メールサポートなし版<<<
|
通常価格3,800円→30名様限定特別価格 1,980円 |
↓↓お申し込み↓↓
|
安い、頑丈、自由
材料費8万円、5日間で作る
自作物置 製作マニュアル(PDF版)
>>>2ヶ月間回数無制限メールサポート付版<<<
|
通常価格14,800円→20名様限定特別価格 8,400円 |
↓↓お申し込み↓↓
|
銀行振込と郵便振込、
上記クレジットカードがご利用いただけます。
クレジットカード決済後、
即ダウンロードが可能です。
|
|
この「木製物置製作マニュアル」が
DIY雑誌「ドゥーパ」で紹介されました!
通常購入すると15万円以上する物置が材料費8万円程度で作れる、この「木製物置製作マニュアル」が、2006年11月8日発売のDIY雑誌「ドゥーパ」で紹介されました。(嬉) 130ページをご覧ください。
更に別ページで、私のDIYコラムが1ページ掲載もされてます。134ページのすべてが私のページになっています。
「ドゥーパ」では、何と5名様に読者プレゼントをすることにもしました。
さて、この人気の「木製物置製作マニュアル」ですが、ドゥーパに掲載されてから、一気に販売数が増えており、私ひとりでのメールサポートにも限界がありますので、限定数に達し次第価格を引き上げていくことにいたします。
先行者利益ではないですが、早く決断した人ほど安くご購入いただけます。
使い勝手の良い木製物置をあなたにも!
実際の使用状況をお見せします。
製作してから5年以上経った、我が家の物置をご覧ください。
根雪になる前に家の玄関側にあるガレージと家の裏側にある物置の中の物を入れ替える作業をしました。
雪が降ったら使えない、自転車や三輪車、庭を彩る小人の人形。
ガーデンチェアや、ホース。
その他諸々を詰め込んでいきます。
その代わり、夏の間にしまっておいた、除雪用のスコップやスノーダンプなどを出します。
天井が高いので、かなりいろいろなものを収納できます。
娘も手伝ってくれました。
この物置は、休日をフルに5日間使えば完成できる作業ボリュームですので、初心者でもくじけずにできると思います。
材料費は、私が製作した時で約8万円でした。
市販の物置を購入するよりも大容量で、格安だと思います。
この物置を作ると、自信がついて小さな家!?(三角屋根のガーデンハウス)なども作れそうな気がしてくると思います。
実際、このマニュアルを応用すれば、いろいろなものを作れます。
安い、頑丈、自由
材料費8万円、5日間で作る
自作物置 製作マニュアル(PDF版)
>>>メールサポートなし版<<<
|
通常価格3,800円→30名様限定特別価格 1,980円 |
↓↓お申し込み↓↓
|
安い、頑丈、自由
材料費8万円、5日間で作る
自作物置 製作マニュアル(PDF版)
>>>2ヶ月間回数無制限メールサポート付版<<<
|
通常価格14,800円→20名様限定特別価格 8,400円 |
↓↓お申し込み↓↓
|
銀行振込と郵便振込、
上記クレジットカードがご利用いただけます。
クレジットカード決済後、
即ダウンロードが可能です。
|
|
内容は、図面と写真をふんだんに使った54ページで物置の製作マニュアルとしてここまで詳しいものはないと好評です。
ご購入いただいた方々から、
・価格以上の価値がある!
・非常に分りやすい!
・物置を製作するだけではなく、ウッドデッキなど他のものも応用して作れそうだ!
などの、嬉しい評価をいただいています。
ハッキリ言って、損のない内容だと思います。
月並みな本を買うくらいなら、騙されたと思って、値上げ前のこの時期に買ってみてください。
<ご利用者様の声>
稲葉 様
こんにちは、小林です。
物置製作マニュアルありがとうございました。
ガーデンハウスのマニュアルよりも分かりやすいですね!
使う道具や木材のカットの仕方が分かりやすかったです。
図面を書いたのが良かったようですね。
更にこの価格がすごい良いです。
書店で売られている本と変わりませんからね。
価格以上のマニュアルだと思いますよ。
あえて悪い部分を言うなら、図面の文字が小さい事くらいです。
我が家でも木製物置を手作りしたっかたのですが、
かなり大きな物になりそうでちょっと無理そうなので止めました。
でもガーデン用品を入れる小さな物置を作りたいと思っています。
この物置マニュアルを使って作れそうです。
マニュアルのようなしっかりとした物置ではないのですが・・・
このマニュアルで基礎が学べたので応用して作ってみたいです。
ウッドデッキなんかもこの応用で作れそうですね。
なんせ家がまだ建築中なのでこれからですが・・・
ガーデンハウスと、物置の2つの素敵なマニュアルありがとうございました。
ずっと大事にします。
小林 ●●
図面をA4のサイズに入れ込むとどうしても縮小しなくてはならなくて文字が小さくなってしまいました。
プリントアウトしていただくと支障のない大きさだと思います。ご了承ください。
DIY実践塾の稲葉大輔 様
私はDIY暦3年目の石塚と申します。
物置のマニュアルを拝見しました。
図面が詳細に書いてあったので、非常に分りやすいと思います。
必要な部材も細かく載っていましたので、材料の買出しもやりやすいですね。
吊り引き戸も本格的で、感動しました。
物置以外にもいろいろと応用させていただこうと思います。
完成しましたら、写真をお送りしようと思います。
そうです、物置以外にもどんどん応用してください。窓をつけたりすると、ガーデンハウスができますよ!
DIY実践塾 稲葉大輔 様
自作物置製作マニュアルを拝見しました。
すっ、すごいですね!
ここまで、詳細に製作の手順が書かれているものは、書籍ではないでしょうね。
最初は、無料小冊子を見て、写真と解説だけでしたので、どんなものかと思っていましたが、
ここまで詳細な図面がふんだんに載っていて驚きました。
一応、メールサポート付をお願いしましたが、ほとんど独力で完成させられそうな気がしています。
特に吊引き戸の発想は参考になりました。
早速、部品を探しに行こうと思います。
部品が見つからない場合には、ご相談しますので、サポートをお願いいたします。
あと、屋根のアスファルトルーフィングも、こちらで手に入るかが疑問です。
後日ご相談に乗ってください。
製作途中も写真を撮っていこうと思います。
よろしければ、DIY実践塾さんのHPに載せていただけると励みになります。
それでは、これからもよろしくお願いいたします。
(岡山市 安井 浩 様)
どんどん、メールで相談してくださいね。
かなりメールサポートに慣れてきて、同じような相談が増えてきていますので、かなり迅速に対応できるようになってきましたよ。
こんばんは、稲葉様。長野県在住の足立です。
早速、マニュアル拝見させて頂きました。
図表が多くて分かりやすく書いてあり、超DIY初心者の私でも制作できそうな気がしてきました。 寒い間に充分に計画を立てて、暖かくなったら着工できればと思います。 カーポートのマニュアルも期待しています。以前お話しさせてもらったとおり、バイクガレージもいつか制作できればと思います。 製作過程の報告もさせて頂きたいと思います。本当にありがとうございました。
(長野県 足立 様)
最初は、バイクガレージの製作の相談をいただきましたが、先ずは物置を作ってみてください。 物置を作ったあとは、どんどん自分で応用できるようになりますので、またご相談くださいね。
マニュアルの改善点なども気が付かれましたらお知らせいただけますと今後の方々により良いマニュアルにすることができますのでご連絡いただけますと嬉しいです。
それでは、作るときは一気に!ですので、頑張ってください。
これを参考にして家庭菜園用の物置を造ることにしました。
家庭菜園の土地は自宅から車で20分程度の距離ですが電気はもちろん、水も無い山林です。
春は5月の中頃にならなければ行けない所でして、サラリーマンの休みだけの作業では、効率良くしないとすぐに秋になってしまいます。
これを元に造れば素人でも安価で丈夫な物が出来と確信しました。
造ったら報告させて頂きます!
有難う御座いました。
(北海道 嵐山 様)
電動工具の電源を何とか確保していただければ作業は問題ないと思います。頑張ってくださいね。
家が近いので、完成したら見に行きたいと思います。
稲葉様
敏速な対応ありがとうございます。
早速、印刷させていただきました。
素人の私にも非常にわかりやすく、暖かくなり次第、作業にとりかかりたいと思います。 (春がまちきれません・・・)
それまでは、このマニュアルみて、勉強します。
作業過程については、別途レポートいたします。
ありがとうございました。
(群馬県 北爪 様)
早速印刷されたとは行動が早いですね!
先ずは、材料を安く仕入れられる先を探すことと、
滑車などの部品を、ホームセンターに行って探したり、
取り寄せたりしていると時間はあっという間に経っていきます。
屋根材のアスファルトルーフィングを安く仕入れられる板金屋さんを探して取り寄せてもらうだけで、3週間くらいかかりますので、電話帳で近所の板金屋さんを3件くらい探して相談してみましょう。
それでは、ぜひ完成させてください。
この物置を完成させられたら、小屋的のものはご自身で応用していろいろ作れるようになりますし、
作りたくなります。
DIYの素晴らしい点は、自由な発想で楽しく作れるということです。
ぜひ、全てを楽しんで作り上げてくださいね。
レポート楽しみにしています。
購入を迷っている方は、自作物置PDF版 無料小冊子版を見てからお決めください!
下記にメールアドレスを入力いただきますと、マニュアルの内容をコンパクトにまとめたPDFデータをご覧いただけます。
なお、私の無料メルマガ
「北の楽園から、田舎暮らしのススメ」の同時登録もお願いいたします。
|